ハーバリウム講習会を終えて

先日ハーバリウム講習会が開催されました。16名の保護者のみなさまにご参加いただき、和気あいあいと、とても楽しく有意義な時間を過ごしました。

ハーバリウム講習会

講師の多田さんは、教え方はさることながらお話もとても面白く、最初から和やかな雰囲気で会は進んでいきます。多田さんに「すべては皆さんのセンスです!」と冗談半分にもプレッシャーを掛けられつつ、製作がスタートしました。

でも、本当にすべてはセンスでした!!同じ材料を使っているにも関わらず、出来上がった作品はそれぞれすべて違い、似ているものすらありません。清らかに可愛らしかったり、シックだったり、ロマンティックだったり。ママたちの個性を感じさせる素晴らしい作品が出来上がりました。

そして、この日もう一つの嬉しい出来事は、男性3名の参加をいただいたことです!PTA副会長にして文化部応援団長乙女座なヴァイオレットいちのパパ、きらきら大好き夢見るお父さんヴァイオレットけいとパパ、そして、スペシャルゲスト我らが徹園長です!徹園長の、お人柄そのもののような優しさと初夏を感じさせる透明感溢れる作品は本当に素敵でした。今も先生方のお部屋に飾ってあると思いますので、園に行かれた際は是非見に行ってくださいね!

ハーバリウム講習会2

今月は初めてのお父様会が開催されますし、お父様方が園行事に積極的なことはとても嬉しいことです!

今回、文化部の活動に初めて参加したという嬉しいお言葉もいただきました!私自身、昨年コスモスで入園して6月のマーマレード作りに初めて参加したことを思い出します。初めて会ったママたちと、ただただお喋りしていただけのような気がしますが、とても楽しかったことを思い出しました。

そして最後に、この日もやはり最高のBGMは、気になる材料をちぎりまくり、名簿に落書きし走り回る子どもたちの足音なのでした! 小さなお友だち、大歓迎ですよ!

平成30年6月1日 PTA文化部 村瀬 順子

****今講習会の開催に御尽力頂いた村瀬様の保護者宛てのお知らせを転用させて頂きました。****

カテゴリー: 未分類 | ハーバリウム講習会を終えて はコメントを受け付けていません

みんな笑顔で楽しい運動会!!

みんな笑顔で楽しい運動会!!

― 運動会を終えて ―

2018_SpotsDay1

5月12日(土)、しらゆり運動会が予定通り開催されました。お天気の心配をすることなく当日が迎えられ、また予報では熱中症の心配が予想されておりましたが、清々しい風が吹き運動するには大変良い気候になりました。

2018_SpotsDay2

 

2018_SpotsDay4

園児は4月から練習をしてきた競技に病欠する子がなく、みんなで楽しむ姿が見られました。また保護者や卒園生の参加も多く大変盛り上げていただきました。

 

 

館山市の人気キャラクター「ダッペエ君」がダッペエ体操の指導に来てくれました。

2018_SpotsDay5

 

年長組のお母様方は房日新聞に掲載していただいた母の日のプレゼントとして子ども達が描いたTシャツを着て競技に参加してくれました。

カテゴリー: 未分類 | みんな笑顔で楽しい運動会!! はコメントを受け付けていません

収穫したソラマメがおやつになった!

バスの運転手さん駐車場の脇の小さな小さな畑で園児のためにソラマメを育て下さいました。
すっかりサヤが膨らみ取り入れ頃です。今日は晴天!皆で収穫です。

2018SoraMame1(2)

2018SoraMame2(2)

 

 

Lilyさん達がソラマメの株を根っ子ごと引き抜きました。
2018SoraMame3(2)

 

 

 

 

Violetさん達が豆の入ったサヤをもぎました。

 

 

 

 

 

 

PoppyさんCosmosさん達がサヤから豆を取り出しました。

 

 

2018_SoraMame4(3)

 

 

 

 

 

小さい小さい畑から、いっぱいソラマメが獲れました。

 

 

 

 

獲れたソラマメは、先生が茹でて皆のおやつになりました。(写真が無くて残念。) 殆どの皆がペロリと食べてしまいました。あー美味しかった! 運転手さん有難う御座います!

 

 

カテゴリー: 未分類 | 収穫したソラマメがおやつになった! はコメントを受け付けていません

たのしい発表会を終えて

ポピー   担任 加藤 優子

Poppy

たくさんのお客様を前に恥ずかしがらずにいつもの笑顔でステージに立つことが出来ました。お家の方の応援が子供達の力となりました。

 

 

コスモス   担任 川崎 和代・鈴木 麻央

Cosmos

発表会の練習をする中で、また日々の生活の中で子供達のいろいろな変化や成長が見られた実りある学期でした。特に仲間意識が強くなったのは、みんなで気持ちを合わせて一つのものを創り上げた発表会という大きな体験を通しての嬉しい変化だと思っています。

 

ヴァイオレット   担任 蜂谷 つばさ

Violet

毎日の練習で学んだことは、みんなで力を合わせて頑張れること、協調性を持ち一人ひとりが責任を持つことの大切さを感じることです。子ども達みんながひつととなって作りあげている真剣な姿に、大きな成長を感じた発表会でした。

 

リリー   担任 寺本 沙織

Lily

日々の練習から意欲的に楽しんで取り組んでいた子ども達は、悲しみや喜びなど表現豊かに演じられるようになり、自分の役に誇りを持てるようになってきました。自信を持って堂々とステージに立つ子ども達の姿から「みんなてせ頑張ろう!」という強い気持ちが伝わってきて、胸がいっぱいになりした。

以上

カテゴリー: 未分類 | たのしい発表会を終えて はコメントを受け付けていません

みかん狩り

Pic2Pic1 みかん狩りに行ってきました

 2017年11月21日 (火曜日)

 

少し肌寒いかなと感じる秋の風が吹いていましたが、雲一つない青空のもと、全園児と職場体験に来ていた中学生も一緒に、バスに乗って賑やかにみかん狩りに向かいました。

Pic3

坂道をどんどん登って行き「フルーツの丘」に着くと、服部回漕店の会長代理の梨岡さんが笑顔で出迎えて下さいました。

「トゲがあるから気を付けて穫ってくださいね。」と教えてくださり、ワクワクしながらいざみかん畑へ!!

今年はみかんの実りが少ないそうですが、どの木にもお日様の光をたくさん浴びて大きくなったオレンジ色のみかんが実っていました。

Pic4 Pic5 Pic6 Pic7

まんまるの大きいもの、小ぶりのもの、どれにしようかとおみやげ用のみかん3個をじっくりと選んでいた子ども達です。その後、もぎたてのみかんをおやつでいただきました。みかんの皮をむいたことがない子もいましたが、夢中になってむいていました。パクッと一口頬張ると、果汁が口の中に溢れ、「おいしい!」「甘いー!」「みかんジュースの味がする!」と、瑞々しいみかんをおいしくいただきました。

終わりに元気よくお礼を言うと、梨岡さんが「来年も来てくださいね!」と言って下さりました。子ども達にとって楽しい収穫体験となりました。

担当 川﨑・鈴木

カテゴリー: 未分類 | みかん狩り はコメントを受け付けていません

さつまいも掘り

さつまいもの収穫体験

2017年10月5日(木)全園児参加

火曜日は雨のため延期となってしまいましたが、“今度こそ!”と子ども達の思いは通じ、晴天でないものの、みんなの大好きなさつまいもの収穫体験に行ってくることができました。

鈴木農園さんの畑にバスが到着すると、鈴木さん、ご親戚のおじいちゃん、おばあちゃんが笑顔で待っていてくれました。

畑にクラスごとで並び、元気よく挨拶をした後、まずは、さつまいもの収穫の仕方を教えて下さいました。子ども達は畑で元気よく収穫の始まりです。

芋掘り7

芋掘り3

鈴木さんのご配慮で、子ども達が収穫しやすいように畑が整備してあり、 畝に葉とさつまいもが少し顔を出していました。手で土を掘り起こすと大きなさつまいも達が顔をだしました。「大きい~!」「こっちは、細長~い」「まぁるくて、かわいいね」「じゃがいも、発見!!」と色々な形のおいもが土の中から次からつぎへと顔をだすたびに、大はしゃぎでした。なかなか抜けないお友達に「ぼくに、任せて!」「手伝ってあげる」と、優しい言葉をかけていたり、収穫の方法も手順よくたくさん収穫できました。

芋掘り4

 

鈴木さんに感謝の気持ちをこめて、おいもを抜いたあとの茎や生えている草をとりました。喜んできれいに片付けてくれている子ども達の姿は、とても生き生きとしていました。

「楽しかったね♪」「焼きいもにしようかな!」と、微笑ましい会話が帰りのバスの中でも聞こえ、楽しかった様子が伝わってきました。

幼稚園でもサツマイモを調理して、おやつに頂きたいと思います。

お友達、お楽しみに♪♪

芋掘り5

今回も、たくさんの秋の味覚を収穫させていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。こうして、自分の手で収穫したものは、いつもと違った味わいで美味しく頂けます。

「次は、みんなのすねぐらいの大根を植えておくからね♪」と、鈴木さんの一言に子ども達も今から次回を心待ちにしています♪

 

子ども達が貴重な体験が出来ましたのも鈴木正さんのご好意のおかげと感謝いたします。

今夜のおいものごちそう楽しみですね!

2017年10月5日

担当 蜂谷 つばさ

カテゴリー: 未分類 | さつまいも掘り はコメントを受け付けていません

合奏団親睦旅行

合奏団親睦旅行

さがみ湖プレジャーフォレスト

2017年8月10日~11日(木・金)

Pic1

合奏団員が毎年楽しみにしている山梨への親睦旅行が、8月10日~11日にかけて行われました。団員のみなさんが、一番楽しみにしている行事です。今年は10名方が参加してさがみ湖プレジャーフォレストをメインにして川遊び、お楽しみ会など盛りだくさんの旅行になりました。

8月10日 木曜日

朝6:45分 参加者10名の皆さんと引率者5名、お見送りの庄司先生、保護者の皆様が白百合幼稚園に集合し、簡単な出発式を行いました。はじめて参加する小学2年生の3名は少し緊張している様子でしたが、この旅行に慣れている5・6年生は眠い目をこすりながら余裕の表情でした。石垣徹新園長も初参加の旅行になりました。

潮園長・銑十郎園長を偲びつつ、思い出の山梨の旅行がはじまりました。

7:05 出発 お見送りに来て下さった方に元気に手を振ってバスは、出発しました。昨晩、館山市花火大会に行った団員は、疲れ気味の様子てしたが、次第に元気が復活し、具合の悪くなった子もなく目的地に向かうことが出来ました。なぞなぞや占いなどをしながら道路の渋滞も退屈せずに過ごしていきました。

11:00 さがみ湖プレジャーフォレスト到着  予定時間よりも30分以上も遅く到着しました。ジャクパ旅行会社の御簾納さんも心配していた様子でしたが、団員からの元気なあいさつで安心されました。毎年、お世話になっている御簾納さんなので団員たちも一年ぶりの再会を喜んでいました。

 

Pic2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速、「考えるアスレチック・ピカソのたまご」からスタートしました。迷路や丸太の道、大きな壁などいろいろな難関を団員たちは簡単にクリアしていきます。運動能力と体力のすばらしさに感心しました。

Pic3

 

PIc4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2:30  バーベキュー たっぷり体力を使い、おなかがすいたところでバーベキューの会場にいきました。みんなお肉をモリモリ、焼きそばバクバク、ご飯も山盛りとすごい食べっぷりでした。おかわり自由なので何回も足を運んで食材を取りに行っていました。上級生は自分たちで焼き、2年生は園長先生と御簾納さんがお肉を焼いてくれました。

13:40 絶叫マシーン おなかがいっぱいになったので、次の目的をたてました。上級生は、何としても絶叫マシーンに乗りたいようです。リフトに乗って山の頂に向かいました。午前中小雨が降ったのでお休みしていたアトラクションが午後再開したのでラッキーでした。2つのマシーンが並んでありました。どうやらこういう絶叫マシーンは女子が強いらしいです。身長制限や恐怖感の強い団員は、待っていることにしました。

Pic5

 

 

 

 

 

 

 

Pic6

Pic7

 

 

 

 

 

Pic8

 

 

 

 

 

 

 

 

Pic9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身長制限にかかってしまった子は観覧車に乗りました。

次は、リフトで下がり、立体迷路「カラクリ砦」に入りました。これは、本当に難しくてみんなが出てこられないのではないかと、心配してしまいました。3F建ての大きな迷路の中から声はするけど姿が見えない状態でハラハラして待っていました。しかし、みんな諦めることなく成功して戻ってきました。最後にはミニミニコースターがあったのでみんなで乗りました。

Pic10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15:00 白州フォスターヴィレッジへ向かいました。

16:40 白州フォスターヴィレッジに到着しました。ヴィレッジには、いつもの近藤さんをはじめ顔なじみのおば様方が「あれ~! 大きくなったね!」とみんなを迎えてくれました。園長室には、銑十郎園長が訪ねたときと同じにいつでも休めるよう布団がセットしてありました。なんと!!ここのヴィレッジの方々は銑十郎園長と同じ年の方々なのです。しばらくの間、銑十郎園長を偲び思い出を語り、それぞれの部屋に分かれました。

17:00 近くの川へ もうみんな川へ行きたくてウズウズしていました。

この写真は何をしているところかわかりますか?

Pic11

Pic12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オタマジャクシをつかまえているところなのです。みんな用意が良いので、空になったペットボトルを持ってきて捕まえたオタマジャクシを入れていました。

18:00  夕食 いつものカレーにマカロニサラダ、デザートはメロンです。川遊びでおなかがすいてカレーをおいしくいただきました。

19:00 お楽しみ会&きもだめし 6年生を中心にお楽しみ会&きもだめしが行われました。ダイニングルームを借りてひろ君とりょうや君がものまねを披露してくれました。さあ、誰のものまねでしたでしょうか・・・? 超・超似ていました。大うけでした。

そして きもだめし・・・グループに分かれて暗い道を歩いて目印にタッチして帰ってくるというルール。キャーキャーと怖がりなのは誰だったでしょうか。

21:00 各部屋へ解散 別の棟の2Fにそれぞれ分かれて解散しました。ところが・・・だいぶ遅くまで話しをして楽しんでいたようです。 おやすみなさい。

この後、体育講師の稲村博先生が那須高原のキャンプを終えてから合流してくれました。明日は、川遊びまで同行してくれることになりました。

8月11日 金曜日 夕べ遅かったはずなのに、朝からお風呂に入っていました。元気な子たちです。

夕べ遅くに来て下さった稲村先生と久しぶりに会った団員たちは、驚きのようすでした。朝ごはんの前にまた川に行きたいと言いだし、稲村先生も一緒に散歩に出かけました。帰ってくると朝ごはんが出来ていて、ロールパンとウィンナー、スパゲティ、スクランブルエッグでおなかいっぱいになりました。

8:20 さよならミニコンサート  昨年まで無かったピアノがダイニングに入り、帰る前にミニコンサートをすることにしました。もちろん楽譜の用意もありませんので、みんな覚えている曲をわかる範囲で披露してくれました。

おば様方は、「ふるさと」の歌で美声を聞かせて下さいました。

最後は、みんなで「ふるさと」を合唱してお別れしました。

9:00  シャトレーゼ工場見学

楽しみの一つアイス食べ放題のシャトレーゼ工場見学です。

稲村先生のご案内でアイスを存分に楽しみました。

 

10:20 名水公園べるが 何と言っても「べるが」での川遊びが一番の楽しみ!!!

冷たい川の水に少し震えながらも2時間遊びました。海で遊び慣れている団員たちは、川遊びが格別に楽しいようです。

Pic13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も楽しい思い出がいっぱいできました。6年生のみなさんリーダーとして参加して下さりありがとうございました。2017年の夏の思い出です。

帰りのバスの反省会では、みんなが楽しかった思い出をお話ししてくれました。そして、「来年も絶対に参加したい」と希望も話してくれました。

また、来年楽しい企画をしたいと思います。

 

館山白百合合奏団

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 合奏団親睦旅行 はコメントを受け付けていません

サマースクール特別イベント ~プラネタリウム~

planetarium1プラネタリウム~大房岬自然の家
平成29年8月4日(金曜日)

朝から小雨が降る中、大房岬自然の家にいく準備をして子ども達は、大変盛り上がっていました。駐車場からの移動に困るため、問い合わせをして施設側のご厚意で園バスを玄関の横付けにさせていただきました。園バスに乗りまもなく大房自然の家につき館内に入ると大きなホールに案内され、説明を受けました。
planetarium2コスモスからリリーの子ども達がしっかりと施設のお姉さんのお話を聞き、子ども達の意気込みも感じました。

プラネタリウムの中は、薄暗くなっていましたが、子ども達には、「お星様を見るから夜になりました」と声をかけ、怖がる子は一人もいませんでした。星の観察専用の特別なイスに座り、上を見上げて静かに待ちました。 次第に真っ暗になると同時に星が映し出されると、予想外に子ども達みんなが「わぁ~!!きれい」「星がいっぱい!!」と大喜びでした。

planetarium6宇宙飛行士ガガーリンのお話から有名な言葉「地球は青かった」を教えていただいたり、天の川をを挟む「夏の大三角」や「さそり座」、「へびつかい座」など子ども達は星空に吸い込まれ、聞き入っていました。お姉さんの説明を静かに聞きながら、時々質問されることによく答えていました。とっても星に詳しい子もいて、施設のお姉さんは驚いていました。前期サマースクールには、水遊びや特別企画のプラネタリウムで大満足の子ども達でした。

カテゴリー: 未分類 | サマースクール特別イベント ~プラネタリウム~ はコメントを受け付けていません

平成29年度 秋期 園児募集

幼稚園を体験してみませんか?

8月21日(月)・22日(火)9時30分~

リズムあそび・英語レッスンなど体験してみませんか。

延長保育も実施しておりますのでお気軽にご相談下さい。

※延長保育(朝7時30分から夕方6時まで)

是非、お気軽にあそびにお越しください。

カテゴリー: 未分類 | 平成29年度 秋期 園児募集 はコメントを受け付けていません

夏期ナースリーの様子

~保護者の皆様に配布した「夏期ナースリー」報告を転載します。~

(夏季休暇中、お仕事などでお忙しい保護者様の為に、有料のナースリー行っています。)

 

夏空とひまわり夏期ナースリー (平成29年7月24日~7月28日)

―「楽しい!」がたくさんの一週間―

 

7月24日(月)   千里の風ガーデンプール

夏期ナースリー初日は、千里の風ガーデンプールに行ってきました。

お天気がいまひとつでしたが、「千里の風ガーデンプール」は寒くなることなく楽しく元気に遊んでいました。噴水の近くで、滝行の様に打たれて楽しんだり、うきわの紐をつなげ電車ごっこを楽しむ姿がみられました。リリーのお友だちの中には、うきわを使わず泳ぐ姿を見せてくれたりもしました。

浅いプールで、お水のかけ合いなど「キャッキャ」と楽しんでいる子もいました。

帰りのバスの中では、「楽しかった!」「お水に顔つけられた!」と嬉しい声を聞く事ができました。

 

7月25日(火) アロハガーデン

今日は、アロハガーデンに行ってきました。

カブトムシの滑り台や大きなお花の滑り台で遊んだあと、動物のコーナーに移動しました。カワウソやロバ、カピバラ、エミューなど珍しい動物を見る事ができ大喜びでした。

遠くにいるお友だちを呼ぶ為、「やっほー」と大きな声出すと、その声に反応したのか、ぞろぞろとカピバラの家族が小屋から出てきて、近くでカピバラを見る事ができ子ども達はとても嬉しそうでした。

アロハガーデンを出てから、ベンチに座り特別おやつ・・・子ども達が大喜びのかき氷を食べました。小さなコスモス、ポピーも大きなかき氷をペロリと食べ驚きでした。

南の島

 

7月26日(水) 館山野鳥の森 渚の駅

予定では、千里の風ガーデンプールでしたが天候により、館山野鳥の森と渚の駅に変更し行ってきました。

館山野鳥の森では、実際に森にいるような空間があり、たくさんの野鳥や小動物の模型を近くで見ることができました。床をみると小動物の足跡の問題になっていて、辿っていくとパネルで正解が分るという面白い仕掛けになっていて楽しめました。

また、「サシバ」という野鳥の親子のDVDも見せて頂き、野鳥の生態を知ることができ良かったです。サシバの赤ちゃんが映ると「かわいい」と歓声があがっていました。

渚の駅に移動してから、休憩所でおやつを頂きお魚を見て回りました。ザリガニや貝に触れるコーナーがあり、子ども達は感触を楽しんでいました。

 

7月27日(木) 千里の風ガーデンプール

今日は、千里の風ガーデンプールに行ってきました。水曜日は天候が悪く、プールに行かれなかった為、朝から「プールいける?」「暑いからプールだね!」と聞いてきてプールを楽しみにしていたことがよく伝わってきました。

千里の風ガーデンプールに着くと、丁度休憩中だったので、その間にシャワーを浴びるなど準備をし、休憩が終わると同時に入ることができ、たっぷり泳ぐことができました。どれだけ泳いでも「飽きた」という子は一人もいません。バスの時間ぎりぎりまで楽しく過ごすことができました。浮輪

 

7月28日(金) 鴨川シーワールド

夏期ナースリー最終日は、待ちに待った鴨川シーワールド!!

バスの中では、「シャチみられるかな?」「ドリーいるかな?」と楽しい会話で盛り上がりました。

シャチやイルカのショーをみてダイナミックなジャンプの連続に大きな歓声があがりました。

念願のドリーも見ることができ、「あれがドリーでこっち大きいのはお母さんだ!」と子どもながらの見方で楽しんでいました。最後に一人ずつ好きな味を選び大きなかき氷をたべました。メロン味やブルーハワイを選んだお友達の舌は妖怪のようでした。

家族と行ったことのあるお友達もお友達と行くことでまた違った楽しさを味わえたことと思います。素敵な思い出ができて良かったです。

魚達

一週間の短い期間でしたが、プールやアロハガーデン、野鳥の森、渚の駅、シーワールドと毎日いろいろなところへお出かけすることができました。子ども達も活き活きと過ごすことができ良かったです。

夏期ナースリーをご利用いただきありがとうございました。子ども達は、日常の保育とはちがった内容で異年齢のお友達とも仲良く過ごすことができました。

日にちの変更などがあり、ご理解とご協力下さりありがとうございました。

これからの夏休みも楽しんで下さい。

2017年7月28日

担当 加藤 髙梨 鈴木

カテゴリー: 未分類 | 夏期ナースリーの様子 はコメントを受け付けていません