幼稚園での1日の流れ
- 時間
- 主な行動
- 9:50
- 体操
- 10:00
- 入室・朝の活動
- 10:20
- 設定保育
- 10:50
- おやつ
- 11:00
- 設定保育
- 11:40
- 昼食
- 12:30
- 自由あそび
- 1:30
- 降園準備
- 2:00
- 降園
- 登園は8:30~9:30の間にお願いします。登園後は9:50まで自由あそびとなります。
- 自由あそびの時間内に希望者にはピアノ個人レッスン、及び英語特別クラスのレッスンが行われます。
- その日のプログラムは天候、幼児の活動への興味により変更される事があります。
- 体育講師の指導—月3回 鉄棒、なわとび、跳び箱をはじめボールを使ったゲームや組体操、バルーン体操を指導していただきます。
- 英語指導—英語担当者が毎日15分ずつ各クラスをまわります。
- 園外保育—1学期ごとに1回ほど全園児でのピクニックを計画します。その他 年長組は、年3回園内の研修センターを使い合宿をします。近くの山や広場へ出かけ楽しみます。